Homebrewでサービスの起動ができるようになってた。

Categories
Tags
Share

会社のMacをEl Capitanにアップデートして、クリーンインストールしたのですが、 その際にHomebrewを使っていろんなソフトをインストールしていってました。

そして、postgresqlをインストールした際に出たメッセージがちょっと変わっていました。

To have launchd start postgresql now and restart at login:
  brew services start postgresql
Or, if you don't want/need a background service you can just run:
  postgres -D /usr/local/var/postgres

ん、なんだ?brew servicesって?

とりあえず書いてある通りにbrew servicesを使ってpostgresqlを起動してみると、ちゃんと起動しました。 そして、他のサービス(elasticsearchとかredisとか)に関しても、brew services経由で起動してみたら、ちゃんと動きました。 これは楽ですね!

止める場合は、brew services stop postgresql
再起動はbrew service restart postgresqlのようです。


comments powered by Disqus